今回は最終回を迎えたけものフレンズ2の残る謎について。
キュルルの正体やキュルルのおうちについて
12話のラストにイエイヌが見返していた手紙の中に一枚の絵が入っていました。そこに描かれていたのはキュルルと思われる子どもとサーバルとカラカル、そしてイエイヌ。またガイドのミライさんや、漫画やアプリ版に登場する菜々やカコ博士と思われる人物もいるが詳細は不明。
第1話でキュルルが持っていたスケッチブックの1枚が最初から破られていたが、その1枚は多分この1枚。とするとキュルルはジャパリパークによく遊びに来てサーバル達と遊んでいたことが分かる。
ジャパリパークの関係者の子どもかなとも思ったけれど多分来園者かな。
しかし何らかの出来事が起こる。これは今のジャパリパークにヒトが住んでいないことと関係しているかもしれませんが、その出来事によってキュルルはあのカプセルに隔離される。そのままヒトはこの地を去って、長い月日が経ち(多分この間にアニメ1期のかばんちゃんとサーバルの物語が入る)、キュルルが目を醒ます。自分のことやおうちについての知識を失っていることから、もしかするとヒトのフレンズになった可能性もありますがそこは不明。
キュルルが目を醒ますと同時に、イエイヌはフレンズ化したのか、もしくは記憶が少し蘇ったのか、キュルルがいたカプセルの場所を思い出す。そこでダブルスフィアにヒトの捜索を依頼する。自分が探しに行かなかったのは、おうちから離れるわけには行かなかったからだろう。
そう考えると色々と都合がいい。とすると、キュルルのおうちはまさしくイエイヌが待ち続けていたおうちなのではないか?と考えられないこともない。
サーバルの記憶喪失
サーバルについては1期でかばんと旅をしていましたが今回はキュルルと旅をしています。1期の話と上記の絵を踏まえると、ミライさんと出会い、過去キュルルと出会い、かばんと出会い、そして今回のキュルルと出会う流れのようですが、毎回のようにサーバルの記憶はリセットされている。
これはもうどうしてサーバル記憶失ってんだ?と考えるというよりも、けものフレンズはサーバルの記憶が一度リセットさせることによって物語が始まると考えたほうがいい。もし次回作があったとしたらその時もサーバルは記憶を失ってるよ。
スポンサードリンク
ビーストってなに
これについては本当によくわからない。ビーストの正体はアムールトラみたいだけど、アムールトラはいったいどういった役割を持っていたのか。謎である。
ただ12話のホテルとともに沈むところでは紫色のもやが消えていて、様子も違って見える。もしかすると通常のフレンズに戻ったのかもしれない。しかし動く気力は残っておらず、ビースト化で暴走していた記憶は残ったまま、迷惑をかけるわけにはいかないとホテルと共に沈むことを選択した?
それにしては説明がなさすぎるし、そういうフレンズ達も救うのがサーバルだと思うのだけど最後アムールトラを見つめながら去ってしまう。このビーストの流れはほんとよくわからない。
海底火山
海のごきげんがなんだの言っておいて特に対策をとらずに終わりを迎えました。11話で大きな船型のセルリアンが出てきましたがあれはなんだったのか。と海のセルリアン関係は謎が多いまま。まあ海の中で戦えるフレンズは限りがありますから登場させたくはないのかもしれない。
火山活動は制御できるものではないですし、放置するしかないのかなという印象もあります。こればっかりは放置でも致し方ないかもしれない。自然の力をコントロールすることはできないのですから。
アライさんとフェネックの扱い
1期からのメインキャラクターなので出さないわけにはいかないが、どう話と絡めて出せばいいのか思いつかず、ああいった形になってしまいましたごめんなさいと言わんばかりの扱い。出しすぎるとサーバルと絡まざる得ないからあのぐらいの距離感になったのかなと勝手に思ってます。
ただこのコンビの掛け合いはどんなタイミングでも場を和ませる能力があるので面白さはあった。それだけに雑な扱いに感じてしまうところもあるのが残念かもしれない。
スポンサードリンク
かばんと博士たちの黒色
あまり話題になっていないけれど、1期では手だけが黒かったかばんちゃん。2期登場時では手だけでなく腕も黒くなっている。手袋?という考えもあったけど博士や助手の指先が黒くなっていることからこれはなにかあると予想される。
フウチョウ達はなんだったのか
不穏の塊フウチョウコンビ。突然現れて不穏な言葉を並べキュルルを不安にさせていくが結局何者だったのか。こればっかりは情報が少なすぎて考察しようもない。キュルルにははっきりとその姿が見えているけどかばんには見えていたのかな。疑問。
おわりに
ここまで書いたけど結局わからないことだらけ。特にキュルル周りについては主人公なのだからもう少し伏線回収してもよいのでは?と思うほどに謎は多く残ったまま。キュルルの正体やおうちについても想像することしかできず、明確な答えは示されていない。イエイヌの絵が答えだとするならそれはさすがにぶん投げすぎではないかと。
視聴者はそんなに賢い生き物ではないので答えを言葉として提示してくれないと分からないのです。われわれは賢くないので。
スポンサードリンク